
どうも、あますです。
今回は、久しぶりにUber Eats配達員として働いてきたお話です。
3月くらいから急激に鳴りが悪くなりまして、さらには新型コロナウイルスの影響による自粛がはかどった結果、しばらくまともにUber Eats配達員活動をしていませんでした。
とはいえ個人的にもそろそろ社会活動も再開しなければならなくなってきまして、メインの活動へ向けてのリハビリを兼ねて先週末に少し活動してみました。
その結果もふまえつつ、久しぶりに活動してみて感じたことなんかも書いておきます。
それでは、どうぞ!
[adsense]
先週の結果
まずは先週末の活動の結果を。

- 14回の乗車
- 5時間32分のオンライン
- 7,487円の売上
乗車の内訳は、
土曜日の昼に4件、夜に1件
日曜日の昼に5件、夜に4件
以上の結果でした。
正直なところ、あます的に稼げていた時期からすると半減していますし、実際鳴らなくなると全く鳴りません。
感覚としてはピークの時間帯が狭まった感じです。
配達員が増えたことも関係していると思いますが。
今の状況ならクエストをクリアすることを目指すよりも、鳴らなくなったらさっぱり諦めて帰って違うことをした方が良いと思いますし、実際そのように動きました。
しかし、お店の営業時間も関係しているとは思うので、それが通常営業に戻ってきたらまた違うかもしれません。
6月になってからは良くなるでしょうか…?期待したいところです。
めちゃくちゃ配達員余ってますねw
あますがメインで活動しているのは東京都心よりも西側です。中央線沿線って感じですね。
家を出て、繁華街の方へ進んでいく途中の信号で止まると、下手すると3人並びます。これ結構恥ずかしんですよね~w
で、駅前周辺に近づくとお店の前で鳴るのを待っている配達員、駅前の喫煙スペースの前に停めてある自転車とその隣に置いてあるUber Eatsのバッグが2つ、3つ。
すれ違う配達員も雰囲気的に鳴るのを待っている感じで、配達中って感じの人はほとんどいません。
ただ、お店によってはピックに行くとすでに配達員がいたり、後から続けてきたりと、注文自体はそれなりにあるっぽいんですよね。
しかしあます的には売上が減っている、鳴りの間隔が開いている事を考えると、やっぱり配達員が多すぎるんだと思います。
ここ2ヶ月のうちに始めた人達は、おそらく今回の新型コロナウイルスの影響でメインの収入が減った分を補うためにUber Eatsを始めた人が多いのではないかと思います。
果たしてそういった人達は緊急事態宣言が解除されて以降、メインの仕事が以前と同じ程度に出来るとなった時にUber Eatsはやめるんでしょうか?
そうだとしたら6月、7月以降からは配達員が減るかもしれません。
配達員の数は減ってくれると、あます個人の売上は上がるはずなので嬉しいんですけどね。信号待ちで並ぶことも減るのではないかと。
[adsense]
赤信号は止まろうな
これは以前からあることですが、赤信号なのに止まらずに青信号の横断歩道を歩いている人達の隙間を走っていく自転車配達員が相変わらずいました。
そういった人がどれくらいの期間、Uber Eats配達員をしているのかは知りませんし期間とか関係なく危ないからやめてほしい。
そういう人達がいるせいで他の配達員まで、Uber Eatsのサービスの評価まで下がります。
Uber Eatsのサービスが無くなったら他のことで稼げばいいって思っているのだとしたら、それって良くないと思うんですよね。
スマホいじりながら走っている配達員もいるし。
自転車に乗っている側はわからないんだと思いますが、歩行者に自転車がぶつかると最悪の事態も起こりうるんですよね。そういう事故も実際ありますし。
しかし、交通ルールを守っていないのはUber Eats配達員だけじゃなくて、自転車で信号に止まる人の方が少ないんじゃないかと思うくらいに一般の方々も普通に赤信号に突っ込んでいっていますけどね。
Uber Eats配達員だけが悪いわけでもないんですが、目立つんですよねUber Eats配達員が。バッグ背負ってますから。
チップ嬉しいですね!
お客様から任意でチップがいただけるようになったんですね!
最初それに気づいた時は何かわからなかったんですが、いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです!
これは金額の問題ではありませんね。いただけたことが嬉しいです。マジで。
と同時になんだか悪い気もしてしまいます。
チップという制度に日本人として文化的に慣れていないからということもありますが、Uber Eatsで注文すると普通にお店で頼むよりもやっぱり高いですよね。それなのにさらに配達員にチップまで払ってくれて。本当に感謝しかないです。
しかしそこから「Uber Eatsから配達員には金は出さないぜ!」って何となく感じますね。
クエストの金額も下がってますしね。
それはそれとして、お客様には感謝しかありません。
ありがとうございます。
[adsense]
まとめ
以上が先週末に久しぶりにUber Eats配達員活動をしてみての結果と感想とか、でした。
なんだかんだ言っても、好きな自転車に乗ってお金が稼げるっていうのは楽しいです。
自転車好きな人はとりあえず登録だけはしておいて、一度はやってみてほしいとは思います。レースに出たいような人は別かもしれませんが。
久しぶりにやった結果、鳴らないこともありますがロードバイクに乗るのは1時間がやっとなくらいに体力が落ちてしまった気がします。以前は3時間とかやってましたからね~、ひどいものです。
自粛がはかどっていたことも影響していると思いますが、少しずつ戻していきたいと思います。
ではでは。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。