Uber

Uber Eats配達員再開しました。ここまでのまとめ。

Uber Eats配達員再開しました。
Uber Eats配達員再開しました。Free-Photos / Pixabay

 

どうも、あますです。
今年の4月末からUber Eats配達員を始めまして8月末で4ヶ月が経ちました。

当初は割とやる時間もあってそれなりにやれていたんですが、6月・7月頃は本業の時間と合わなかったり、やれる時間にちょうど雨が降っていたりでなかなかやれずにいました。

で、8月の前半で本業が一段落しまして、お盆の期間は帰省して、その次の週くらいから本格的にUber Eats配達員に復帰してまいりました。

と言っても、9月後半からはまた本業が始まりますのでそれまでの約一ヶ月の間だけになりそうですが。

しかしせっかく復帰したので、ここまでの4ヶ月間のいろいろを一度まとめてみようと思います。

さて、4ヶ月でどれくらいの稼ぎになったのか?

[adsense]

4月29日の開始から9月1日までのまとめ

まずはここまでの結果を一覧にしてみます。

乗車回数オンライン時間売上
(送迎+プロモーション+ブースト)
時給換算/プロモ抜き
4月22日~4月29日7回2時間57分3,982円
(3,332円+650円)
1,327円/1,110円
4月29日~5月6日29回15時間28分17,484円
(13,584円+3,900円)
1,128円/876円
5月6日~5月13日29回20時間15分16,328円
(14,803円+1,050円+475円)
806円/731円
5月13日~5月20日8回7時間49分4,866円
(3798円+1,000円+68円)
627円/490円
5月20日~5月27日46回18時間42分33,364円
(21,750円+10,844円+769円)
1,803円/1,175円
5月27日~6月3日32回10時間37分15,234円
(13,834円+1,400円)
1,450円/1,317円
6月3日~6月10日18回10時間54分9,765円
(8,939円+700円+126円)
908円/831円
6月10日~6月17日11回4時間53分5,458円
(4,992円+466円)
1,149円/1,050円
6月17日~6月24日13回6時間51分6,356円
(6,071円+285円)
941円/899円
6月24日~7月1日2回1時間23分938円750円
7月1日~7月8日2回4時間12分1,205円301円
7月8日~7月15日11回6時間32分21,151円
(5237円+15,914円)
3,254円/805円
7月15日~7月22日6回2時間21分2,768円1,230円
7月22日~7月29日5回1時間46分3,074円
(2,294円+780円)
1,756円/1,310円
7月29日~8月5日0回
8月5日~8月12日0回
8月12日~8月19日7回3時間7分3,679円
(3,079円+600円)
1,226円/1,026円
8月19日~8月26日18回8時間57分9329円
(8,009円+1,320円)
1,066円/915円
8月26日~9月1日55回21時間35,381円
(25,945円+8,986円+476円)
1,684円/1,235円

以上のようになっております。

ちなみにプロモーションというのは回数インセンティブの事です。アプリの表示に即して書きました。
時給換算の仕方は15分単位で。例えば1時間12分だったら1.25、1時間35分だったら1.5で計算して、端数は切り捨てています。

こうしてみると、稼げる週と稼げない週の差がハッキリわかりますね。時給換算にすると特に。時給換算で300円とか、結果論ではありますが、やらなければいいのに!って思いますね。
思っていたより時給が低い…。

7月8日~7月15日の週で15,000円程のプロモーションが付いていますが、これは新規登録者向けのプロモーションで、開始日から1ヶ月以内の配達回数に応じて売上保証というのをこの時はやっていて、確か最大で100回配達で100,000円の売上保証だったかと思います、それになります。

あますの場合は最初の1ヶ月で80回配達して、確か80,000円保証だったかと、それの差額分の補填での金額になります。
ちなみにこれ、なかなか振り込まれなかったのでサポートに連絡してようやく入りました。たぶんサポートに連絡しなかったらそのまま振り込まれずにいたと思います。

 

4ヶ月間で合計何回配達したの?収益は?

9月1日の最後の配達の終了時点でのあますの4ヶ月間の合計配達回数は、

299回

合計オンライン時間は、

147時間44分

そして総収益は、

190,362円

プロモーションを含めないと、

140,578円

これを時給換算すると、

1,288円/951円

 

以上の結果となります。
時給計算はここでは147.75時間としました。

注目する点はやはり金額と時間かと思いますが、これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれになりますよね。

あますとしては、空いている時間に少しでも収入になるならって感覚で始めているので、アリっちゃアリ、という感じです。

しかしプロモーションを含めない金額を見ると、無しかなぁ…。

 

1回の配達の平均額は?

Uber Eatsの配達員を始めるには最寄りのサポートセンターに行って説明を聞いて登録しないといけないんですが、その時に1回の配達の平均額はだいたい500円くらいって言われた気がします。それとも手引書に書いてあったのかな?

4ヶ月間やってみての感覚としては400円強という感じ。

しかし実際はどうなのか?これも計算してみました。

ここではプロモーション抜きの金額、つまり配達だけの金額である140,578円を299回で割る計算とします。

すると、

約470円

となりました。

 

例えば1時間でどれくらい配達するのか?

これはもう鳴らない時はまったく鳴りません。

Uber Eats配達員の間では配達依頼が来たときのことを「鳴った」と表現しています。実際にスマホが鳴るからですね。

実際のところ本当にその日次第という感じで、昨日は鳴っていたエリアと時間帯であったとしても次の日も同じように鳴るとは限りません。そういう時にどう判断して立ち回るかによって、その日の収入は大きく変わりますね。

しかしあますの印象としては、鳴らない日はどこに行っても鳴らない気がします。

良いペースで鳴るなって感じる時は、1時間に4件くらい依頼が来るとき。1時間に3回鳴ればまあまあかな、と。

繰り返しになりますが、鳴らない時は1時間走っても一度も鳴りません。

[adsense]

まとめ

以上がこの4ヶ月間の感想と結果のまとめになります。

しっかり目に見える形にするのってやっぱり良いですね。今まで感覚で捉えていたものがハッキリします。

1回の配達の平均額と1時間に何回できるか?その日に何時間やれるか?これがわかっていれば大体の収益の予測が立ちますし。

実際8月の最終週にしっかりやれたのは、この時間で何日やればどれくらいの収益になる、ということを予測して目標に出来たことは大きかったと思います。

Uber Eatsの良いところは、空いた時間でいつでもやれることです。あますはそこが良いと思って始めました。しかし、じゃあ空いた時間っていつなの?って感じで、今日やれなくても明日やればいいか、ってなりがちです。そしてその明日には雨が降っていたり。

しっかり収入にするのであれば、予定を立ててUber Eatsの時間を作ることが大事だな、というのが最近思うことです。ただこれは何事も同じかなって思いますが、そうするとUber Eats配達員の魅力半減な気もしています。

とりあえず、これから1ヶ月はしっかり予定立ててやってみようと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ABOUT ME
あます
ブログを読んでいただきありがとうございます。 「ありがとうございます」を略して「あます」。 舞台俳優として活動する傍らで、好きなこと、気になったこと、興味のあることをまとめていきます。 読んでいただいた方のお役に立てるようなブログを目指しています。